ブログトップ最新記事バナー

 

 

いつもお世話になっています。

札幌中央卸売市場の

青果(野菜、果物)仲買、

木内商店のカズです。

 

 

本日9月2日金曜日

 

 

本日もたいした

書くことがないので

昨日の記事の続きを

書きます。

 

題して

相場表だけでは判らない2

 

前日記事でキャベツの

相場上昇に

触れましたが
(1箱2000円)

本日は半額近くまで

相場下落です。

 

やはり、雨上がりで

畑に入れさえすれば

品物はある!!

というところでしょう!

 

まぁ、関係者なら

誰でも経験ある、

 

“目先の少ない

商品に注文があるので

どうしても欲しい”

 

と、いうことです。

 

ですが、相場表に

刻まれてしまうのは

 

通常の相場上、

ありえない金額に

なってしまう結果のみ

です。

 

市場関係者が起こす

痛い話ですね。
(でも、それも相場
という考え方もあります)

 

 

前日、売場にあふれた

玉ねぎも入荷が落ち着いて

います。

 

コンテナ輸送が途中で

止まり札幌までしか

行けないなら、

コンテナ輸送が

動いている

ところまでトラックで走る

という涙ぐましい努力です。

 

でも札幌の玉ねぎの

相場は前日の

大量入荷の影響で

おなか一杯で2000円

程度です。

 

 

次に大根ですが、

Mサイズなど小さな

サイズの入荷が殆ど

になってしまっています。
(写真は台風被害が
酷かった地域の
品ですが状態
良いです)

 

 

3Lサイズの

コンテナ輸送も

 

殆ど期待できない

状況です。
(注文多く是非やりたい、
が、出来ません)

  ↑

しかもコンテナ輸送

止まっています。

 

Mサイズの大根の

多い理由は、

生育の日数が

たったので小さくても出荷

する
(障害防止のため)

 

及び、そろそろ

指折り数えて

 

雪が降る前に

 

最後の収穫をするための

 

種を蒔かなくては

いけない時期に

差し掛かったという

こともあります。

 

|||||/(=ω=。)\|||||
いきなり、
物悲しくなった!!

 

相場表に現れる

大根の相場の安値

部分が異様に安いのは

 

 

通常は少しあればよい

小さめの大根が

 

溢れていることで

相場を押し下げている

ということです。

 

セリ場のイメージが

掴めたでしょうか?

 

カズは

生産者さんがイヤイヤ

Mサイズの大根を大量に

収穫するイメージすら

見えました!!

 

 

台風の被害を考えると

北海道の野菜のあがりは

早いと考えています。

 

あとは、北海道産以外の

産地状況により、

相場がどうなるかですね。

 

 

そんなこんなで、秋は

いろんな野菜が高い

ことが確定的です。

 

(∴`┏ω┓´)/本当か!!

 

それではそろそろ、

 

だから
(∴`┏ω┓´)/本当なのか?!

 

カズ:そういう感じで
言われています。

 

ダッシュ!≡≡≡ヘ(* ゚-)ノ

 

ではでは北海道、

札幌のカズでした。