木内商店に行く3

 

ブログトップ最新記事バナー

 

 

いつもお世話になっています。

札幌中央卸売市場の

青果(野菜、果物)仲買、

木内商店のカズです。

本日、6月16日の

記事ですが2日前に

触れたキャベツの高騰
(リンク記事の
最後のほうです)の

その後のお話を少し・・・

 

野菜相場、高値の顛末

ということで記事を書いて

見ますよ。

 

市場関係者さんは

相場はそういうものだ!

「当たり前だ」と言わずに

付き合ってください。

 

前記事で8玉1箱

4000円の値を付けた

キャベツですが…

 

そうともなると他の

北海道外の市場と

あきらかに価格差が

あります。

 

全国的にキャベツが

無いのではなく北海道に

キャベツが

少ないだけでした。

 

そうなると食の安全、

安心を守る

市場としては

北海道外から

野菜を持ってきます。
(ここで品物を持って来ない
ようなら高値を喜んでいる
おかしな市場ということに
なります)

そんなわけでドン!
茨城産きゃべつ

茨城県からやってきました。

お久しぶりです。

よかったよかった!

これで安心!

 

いやいやマダマダです。

またまたドン
千歳産キャベツ

千歳市産のキャベツ
後ろに十勝の幕別町産の
キャベツの初入荷が間に
あいました。

 

待ちに待ってた!!

ありがとう!

でも・・・

( ̄▽ ̄)。o0多いネ

 

高値を期待して集まった

キャベツの相場が

真っ逆さまに!!

 

安定してよかった!

けど高値を期待した

荷主さんや生産者さん

の期待には

添えませんでした。

 

でも、例年から言っても

まだ少し高いかな?

 

食糧が高いと消費と

いうか色んな所に

飛び火して農業自体

に、ひいては

食としての野菜離れや

離農(農家を辞める)

が起きてしまいます。

 

そんなこんなで、

今回は急激に値を

戻しました。

今回の野菜相場
(キャベツの相場)

の暴落はこんな

感じです。

 

もう一つの相場の暴落

も書いておきます。

 

“キャベツが増えずに

異常な高値を維持

したなら”

 

キャベツ1箱が

4000円が5000円
になり

6000円となったとしたら

 

スーパーやお店に野菜を

買いに行ってキャベツが

1玉で1000円とします。

 

誰が買うのでしょうか?

 

結局は売れずに

少量しかない

野菜の相場が暴落する

という

“高値疲れ”

が起きます。

これが2番目の

暴落シナリオです。

 

本当に市場関係者の

皆様には当たり前のこと

を書いて

申し訳ありませんが

一般の方たちも読んで

いただいている

ブログなので

今回は基本のおさらいを

何故かされてしまった

いうことでお願いします。

 

それでは北海道、

札幌のカズでした。


One Thought to “野菜相場、高値の顛末”